御前崎市
戸建て/バリアフリーの浴室リフォーム
築30年が過ぎ、浴槽の表面が傷んできたため、タイル貼りの浴室から掃除もしやすいシステムバスに取替えたいとの依頼がありました。
リフォームポイント
今回のS様邸は洗面所のリフォームがすでに済んでいる状態での浴室リフォームでしたので、先にリフォームされた洗面所をできるだけ残し、なおかつ作業中も汚さないように資材の搬入や職人さんの出入りも浴室の窓を利用するなどの配慮をして作業を進めました。
既存の洗面所の床フローリングにユニットバスのフロア面をミリ単位で調整し、入口枠を利用してほとんど段差のない框を設けて洗面所フローリングとユニットバスをつなぎました。
浴槽は通常、窓側に浴槽を置くのが一般的なレイアウトですが、既存と同じレイアウトにしたいとのことで、
写真のように、シャワーを窓側に設置しました。明るい浴室になりました。
御前崎市/築30年、バリアフリーの浴室リフォーム


Before
とてもきれいに使用されており、目地もきれいでしたが、浴槽の表面が老朽化に伴い、ザラザラになっていました。
とてもきれいに使用されており、目地もきれいでしたが、浴槽の表面が老朽化に伴い、ザラザラになっていました。

工事中
浴室を撤去後、腐食していた土台や柱の一部を直し、システムバスの下地をモルタルで作っていきます。
浴室を撤去後、腐食していた土台や柱の一部を直し、システムバスの下地をモルタルで作っていきます。

工事中
システムバスの床・壁を施工したところです。
システムバスの床・壁を施工したところです。



- 【施工場所】
- 御前崎市 S様邸
- 【築年数】
- 約30年
- 【リフォーム箇所】
- 浴室
- 【リフォーム期間】
- 5日間
- 【物件概要】
- 戸建て木造1階建
- 【工事費用】
- 約80万円